top of page
執筆者の写真Hatsuo Yamada

⛳️絶滅危惧種のゴルフクラブ スコットランドでの悶絶記録③

更新日:2022年2月2日

Endangered golf club, record of faint in agony in Scotland ③


私がクラブを作ってもらったり、スイングを見てもらったりしている師匠が、横須賀の大谷部というところで、ハミングバード・スポルテ(HBS)という名前のお店を営んでいます。



悶絶はすでに6年も続いていました。

「もうやめたい、元に戻したい」と意を決して師匠に伝えました。

返ってきた答えは、「もう元へは戻れません」

 

Jが12:30に迎えに来てくれると言ってましたので、午前中はたっぷり時間がありました。


朝食後、9:00にホテルの裏手の9Hのショートコースに行ってみることにしました。American Golf という名前のコースです。


1ラウンド£10、2度目でも3度目でも9ホールで、£10という料金です。

まず1ラウンドしたあとで、次を考えることにして、1ラウンドだけ申し込みました。

お金を払って受付を済ませると、他のゴルファーはいなかったので、すぐにスタートできました。


7番と5番アイアン、パターを持って、ナップサックタイプのシューズケースにスニーカーやスペアのボールを入れただけの装備でした。


スタートの時にクラブにボールに当たるかどうか心配でしたが、5番アイアンを軽く振ったら、悪くないあたりで、ほっとしました。


HBSでの練習で教わったことは、平常では頭に残っているのですが、現場でボールを見ると別人になってしまいます。そこで深呼吸をして落ち着いて、時々冷静になると、悪くないあたりが出ます。


こんな調子でしたが、自分のスイングを見つめることができたので良かったと思っています。




一人でラウンドしていると、フェアウエイをウサギが横切ります。

グリーンでパッティングのアドレスをして、ふと気がつくと、ウサギと目が合います。

しばらく私に付き合って、ゴルフを見学してくれているようです。


少し長いパットが入ったりすると、ウサギの所在を確かめて、ウインクを投げかけます。

そう言う時には、彼は草を食べることに忙しいらしく、視線が合いません。




最近日本で流行の「癒される」という表現はあまり好きではありませんが、この場面ではこの表現がぴったりだと思いました。


3ホール目になって、前方に私の前にスタートした人が見えましたので、あまり近づかないように、アプローチやパットの練習をしながらラウンドを続けました。

1時間15分くらいで、1ラウンドを終えました。


もう1ラウンドしたい気もしましたが、アーバインの街を散策してみたいと思い、ホテルに戻って着替えをしてから、タクシーで出かけました。


ホテルの部屋ではメイドさんが掃除中でしたが、「すぐ出て行くから続けて」と言ったら、「5分後に来ます」と言って部屋を出て行きました。

気持ちの良い気遣いを感じたので、少しチップを置いて気持ちを伝えました。


アーバインの街は駅の周辺にリバーゲートショッピングセンターという大きな駐車場付きの商業施設があります。

お馴染みのKFCやTESCOなどを始め、大きな店舗だけでも7〜8店舗くらいが並んでいます。ここにくれば、欲しいものはなんでも揃うという便利な場所です。


そこから海の方面に進むと、Scots Railの駅があり、その反対側が海に面した小さな港のようになっていて、素晴らしく綺麗な風景です。


私はこの後、港の真前のハーバーライトと言う、素敵なレストランの二階に泊めてもらうことになります。その時のお話はまた後日、記すことにいたします。 ショッピングセンターを通って反対側へ出ると、旧市街という感じの教会や古い建物が並んでいます。帰る途中で日本のダイソーのような、POUND SHOPというのがあったので覗いてみました。品揃えもダイソーのように、手軽に使える品物が£1で買うことができます。


£1は100円の1.6〜7倍ほどの価値があるので、数個で£1という価格設定のものが多いようでした。ペットボトルの水が4つで£1でしたので、4つ買ってリュックに詰めました。

その周辺をぐるぐる1時間ほど散策すると12時近くになったので、そろそろタクシーでホテルに戻ることにします。


約束通りに、12時少し過ぎにJが迎えに来てくれました。2年前は、車は持っていないと言っていましたが、友達から譲ってもらったそうです。中にはゴルフクラブやカート雨具などが積んでありました。


ゴルフ場へは3分で到着。設計者が同じなせいか、駐車場はキャッスルスチュアートとよく似た感じの無舗装の原っぱでした。


後からの想像ですが、この時点ではコースを新しくして、後から宿泊施設などを建設する計画だったようです。

Jはここでキャディをすることもありますので、プロショップなどでは顔が効きます。ここでも私のプレイ費を出してくれたようです。

(右の写真は、DunDomaldのフェアウエイ)


後年、Jはここのスターターになったそうです。新しく建設中のロッジの写真などをFBで時々送ってくれました。

このような情報に時々接することができるのも、スコットランドに友人がいるのは嬉しいことでです。

現在では、SNSで色々な新しい情報発信がありますので、情報だけなら簡単の手に入りますが、知り合いからの情報は臨場感が違います。


ここでもすぐにスタートできます。日本のゴルフ場では、たいていが予約した時間でないとスタートできませんが、スコットランドでは違います。


ゴルフの内容は報告に値しませんので、今回は割愛いたします。Jは時々私にアドバイスしたくて仕様がないという感じでしたが、丁重にお断りしました。Jもそれ以上プレイについては言わなくなりました。

今振り返えると、同伴プレイヤーの友達が、悶絶ゴルフをしているところをみていられなかったのではないかと思います。

特にグリーン側からのアプローチは、HBSの教えで、ウエッジを禁じ手にしていましたので、距離が合わずに、Jの目の前で、無様にグリーンを行ったり来たりしていました。


スッコトランドのゴルフ事情は少し変化しているようでした。

途中で同じホテルに泊まっている中国人や、韓国の女性4名のパーティにすれ違うことが多く、2年前にこちらに来た頃とは状況は大きく変わって変わっているようでした。

空港に到着して以来、日本人はまだ見かけていません。


インコーススタートだったので、17を終えた時にJが9H終わったらビールを飲むかと聞いてくれましたので、もちろん”That’s a good idea!!”と答えました。

するとJが18番ティのところに設置されている電話でレストランに注文してくれました。


クラブハウスの旗の前でJohnが私がビールを片手にして、微笑んでいる写真を撮ってくれました。あとで見ると嬉しそうな顔で写っていましたので、FBにアップしたら名古屋方面の友達から「いいね」が返ってきました。


一日中よく歩きました。飛行機による体調不良も解消し、こちらの環境には適応してきました。これは逆に、帰国後の時差ぼけの絶対条件になりますが、その条件は十分に整ってしまいました。


翌日はどこでラウンドしたいかとJが聞いてきますので、昨日Jが言っていたように、「Kelburnで雨のリベンジがしたい」と答えましたら、水曜日には若手メンバーのコンペがあるという情報をJがつかんでいました。とりあえず聞いてみるが空きがないかもしれないということでした。


あとからの連絡では、やはりKelburnの予約は取れなかったそうです。次のJの提案はJのお孫さんと一緒にAmerican Golfでプレイしないかというものでした。


翌日は13:00からAmerican Golfと決まったのでした。


 

2021年、Dundonaldには素晴らしいクラブハウスと、宿泊施設がオープンしました。

私は次にIrvineを訪れるときには、ここに宿泊させてもらおうと思っています。



脳内イメージを変えることがこのスイングの成功要因でした。


最近(2021年)になって、意識と無意識について深掘りしていますが、

意識で理解できたことを無意識に落としていくことが重要です。


今回のようにゴルフスイングに関しての的確なアファメーションは、

ビジュアライズが効果的なのではないかと個人的な結論に達しています。


この時点では、私は無意識を書き換える情報をやっと意識した段階でした。


このブログ記事の目的はゴルフスイングレッスンではありません。

脳内イメージを変えることは重要だということをご理解いただければ成功です。


まだまだ、悶絶弾は続きがあります。お楽しみに!

ゴルフがお好きな方は、今後の連載記事にご注目ください。


 


English

Endangered golf club, the record of faint in agony in Scotland ③


The master who makes me a golf club and teaches me how to swing runs a shop named Humming Bird Sporte (HBS) in Yokosuka.


I have been in agony for six years already.

One day I told my teacher, "I want to stop. I want to get it back."

The answer returned is, "You can't go back anymore."

This time is a record of agony in Irvine, Scotland.


 

J said he would pick me up at 12:30, so I had plenty of time in the morning.


After breakfast, I decided to go to the 9H short course behind the hotel at 9:00. A course named American Golf.


It costs £ 10 for one round, £ 10 for nine holes, whether it's the second or more.

After one round, I decided to think about the next and paid only one round.

When I finished the reception, there were no other golfers so I could start immediately.


I had 7 and 5 irons and a putter, and I just put sneakers and spare balls in a knapsack type shoe case.


I was worried about whether the ball would hit the club at the start, but when I shook the five iron lightly, I was relieved that it was not bad.


What I learned from the practice at HBS is usually remembered, but when I see the ball on the spot, I become a different person. So if you take a deep breath and calm down, and sometimes calm down, you will get a good feeling.


It was like this, but I'm glad I was able to stare at my swing.


When I'm rounding alone, a rabbit crosses the fairway.

I addressed the putting on the green, and when I suddenly noticed, the rabbit's eyes and mine matched.

He seems to have been touring my golf with me for a while.


When I succeeded in a slightly longer putt, I searched for the rabbit and sent him a sign of victory.

In that case, he seemed busy eating grass, and he didn't look at me.


I don't like the expression "healing" popular in Japan these days, but I thought this expression was perfect for this scene.


In the 3rd hole, I saw a person who started in front of me, so I continued the round while practising approach and putt to avoid getting too close.

I finished one round in about 1 hour and 15 minutes.


I wanted to do another round, but I wanted to take a walk in the city of Irvine, so I went back to the hotel, changed my clothes, and then went out by taxi.


The maid was cleaning the hotel room, but when she said, "I'm leaving soon, I'll continue," she said, "I'll be there in five minutes," and left the room.

I felt a good feeling, so I put a tip on it to convey my feelings.


In Irvine, there is a commercial facility with a large parking lot called River Gate Shopping Center around the station.

Starting with the familiar KFC and TESCO, about 7 to 8 stores in large stores alone. So if you come here, it's a convenient place to get whatever you want.


From there, heading towards the sea, you'll find the Scotts Rail station, on the other side of which looks like a small harbour facing the sea, with a wonderfully beautiful landscape.


After this, I will be staying on the second floor of a nice restaurant called Harbor Light, right in front of the harbour. I will write about the story at that time later.


If you go to the other side through the shopping centre, you will find churches and old buildings like the old town. There was a POUND SHOP on my way home like Japanese Daiso, so I took a peek. As for the assortment, you can buy easy-to-use items like Daiso for £ 1.


Since £ 1 is worth 1.6 to 7 times as much as 100 yen. It seems that many of them are priced at £ 1 for a few pieces. For example, four water bottles cost £ 1, so I bought four and packed them in my backpack.

After walking around the area for about an hour, it was almost noon, so I decided to take a taxi back to the hotel.


As promised, J came to pick me up a little afternoon. Two years ago, he said he didn't have a car at that time, but he bought a car from a friend. There were golf clubs and cart rain gear inside.


Arrive at the golf course in 3 minutes. Perhaps because the designers are the same, the parking lot was an unpaved field that looked a lot like Castle Stuart.

As you can imagine later, at this point, they planned to renew the course first and then build accommodations and so on.


J sometimes caddies here, so his face works well at pro shops. He seems to have put out my play fee here as well.

Later, J became a starter here. He occasionally sent me photos of the newly constructed lodge on Facebook.


It's nice to have friends in Scotland to access this kind of information from time to time.

Nowadays, various new information is disseminated on SNS, so it is easy to get information only, but information from acquaintances has a different sense of presence.



You can start right here as well. At golf courses in Japan, you can usually start only at the reserved time, but in Scotland, it is not.


The golf content is not worth reporting, so I will omit it this time.

J sometimes felt like he wanted to give me some advice, but I politely declined him. J also stopped talking about play anymore.

Looking back, I suspect he couldn't see his companion player's friend playing in agony golf.

According to HBS's teachings, I was forbidden to use wedges, especially when approaching the green side, so I couldn't get the proper distance and go back and forth between the greens in front of J. I did. Now I use wedges when approaching.



The golf situation in Scotland seemed to change a bit.

On the way, I often passed by a party of four Korean women and Chinese staying at the same hotel, and the situation seemed to be very different from when I came here two years ago.

I haven't seen any Japanese yet since I arrived at the airport.


It was an in-course start, so when we finished 17, J asked me if I wanted to drink beer after 9 hours, so of course, I answered, "That's a good idea !!".

Then J ordered a beer from the restaurant using the telephone installed at the 18th tee.


John took a picture of me in front of the clubhouse flag. When I saw it later, it looked happy. When I uploaded the photo to FB, my friends in the Nagoya area returned "likes".


I walked a lot all day long. I've gotten rid of the illness caused by the plane and adapted to the Scottish environment. On the contrary, this is an absolute condition for jet lag after returning to Japan, but the condition has been fully met.


J asks me where I want to round the next day, so as J said yesterday, I said, "I want to revenge the rain with Kelburn." J was informed that there was a competition for young members on Wednesday.

He contacted the golf course for the time being, but he said it might be full.


According to J's last contact, he couldn't make a reservation for Kelburn. J's next suggestion was to play with J's grandchildren at American Golf.


We decided to play with junior players at American Golf the next day from 13:00.

 

In 2021, Dundonald opened an excellent clubhouse and accommodation.

So the next time I visit Irvine, I will stay here.



Recently (2021), I have been studying intensely about consciousness and unconsciousness,

I understood that it is essential to dropping what I could understand with my consciousness unconsciously.


An accurate affirmation regarding a golf swing like this time is

I have concluded that visualization may be effective.


At this point, I was finally conscious of the information that rewrites the unconscious = internal expression.


The purpose of this blog post is not a golf swing lesson.

Instead, it is a success if you understand that it is essential to change the image in your brain.


The agony bullets are still going on. I will deliver an article about agony golf every Sunday. Please look forward to it!

If you like golf, keep an eye out for future articles.

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page